ブログ
2018/06/02
鍼灸治療に関すること
☆頭痛3★
こんにちは、副院長の廣橋 優です。
今回は「頭痛2」の続きです!
中華料理頭痛は中華料理店症候群とも呼ばれ、グルタミン酸ナトリウム(味の素)が多用され、過剰摂取により、
胸部圧迫感、不快感、顔面紅潮などが起き、共に頭痛をきたします。
次に酸欠頭痛はその名の通り、酸素欠乏が原因となっており、高血圧や高山病などで酸欠になり頭痛が誘発されます。
二日酔い頭痛はアルコールを摂取した際、体内で分解し、アセトアルデヒドという物質に変わり、
その作用で血管を拡張させ神経を圧迫させ頭痛を誘発します。
飛行機頭痛は着陸前に目の奥や側頭部が激しく痛む頭痛で、着陸の際に副鼻腔の中にある空気が膨張して
副鼻腔が腫れることで頭痛が起こるとされています。
次に目覚まし時計頭痛とは一定の時間、つまり同じ時刻になると頭痛が起きるそうです。
原因は不明ですが、生物時計の狂い、分かりやすく
言えば体内時計の乱れによるものではないかと考えられています。
次回は緊張性と片頭痛対策です!!
--------------------------------------------------------------------------
★JR立花駅、北へ徒歩7分の治療院☆
☆痛み・しびれ・ゆがみ矯正専門☆
★尼崎市立花町2-6-5
☆Tel06-6422-3877
★ひろ整骨院 予約優先制:http://hiroseikotsuin.com/pcreserve.php
(ご予約はHPまたは電話から)
Facebookページ https://www.facebook.com/2010.hiro/
--------------------------------------------------------------------------
おすすめ記事
-
-
2020/08/03
スタッフブログ
- 炭水化物その1
-
-
-
2020/09/06
美容ブログ
- 体が喜ぶランチ
-
-
-
2019/08/16
スタッフブログ
- 体のエネルギーの源は?
-
友達追加で簡単予約!
ひろ整骨院&整体院ではLINE予約がご利用いただけます。
ひろ整骨院&整体院の公式LINEを友だちに追加してください。
無料相談・ご予約が可能です。
以下の情報をメッセージに入れてください!
無料相談・ご予約が可能です。
以下の情報をメッセージに入れてください!
①お名前(フルネーム)と年齢
②ご希望の日時(第1・2希望)
③お悩み/ご希望メニュー
④ご連絡のつくお電話番号
②ご希望の日時(第1・2希望)
③お悩み/ご希望メニュー
④ご連絡のつくお電話番号
ID:@mak7706h